人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中文科4年kuroの備忘録。ひょんなことから現在韓国留学中。最近は、今まで通り音楽も聴きつつ、ミュージカル鑑賞に励む日々。


by kuro1986
a chordが素敵なものを作ってくれました。
まずはオリジナル『Don't Cha』を。

んで、a chordの惡搞版『東區現實麵』(真ん中あたりにプレーヤーがあります)。

ぷぷー。“Don't Cha”が“東區”・・・。
ホントにKUSOだ(笑)。
・・・それにしても台湾における外来語としての“KUSO”は訳し難いっすね^^;
とにもかくにも、懐かしいですわー。
夏に台湾で、大人数でカラオケに行った時、西洋人のお嬢さん方がこの曲2回くらい歌ってて。
そのとき初めて『This Love』の元歌も聞いたのでした。
楽しかったなー。

***

ライブ台湾が、どこに需要があるのか、こんな特集をしてくれちゃったもんだから、うっかり棒棒堂が再びアツイです(笑)。
てーかこの人たち国外に出していいのか・・・。
う、歌が・・・orz
それはともかく、阿緯のブレイキンと、わんこと小傑の踊りがスゴイです。
特に阿緯のぐるぐる回るヤツ(爆)はスゴイ。
167センチと、身体は決して大きくは無いのに、大きく見える。
回転が早い。気がする^^;

そんな流れで急に『模范棒棒堂』が見たくなり、土豆网に直行。
初回オーディションらしき辺りから、動画漁ってます。
ちなみに個人的には呱呱が一押し。
オーディションに送ってきたDVDが最高に阿呆で素敵です。
でも今誰が『模范棒棒堂』に出ているか知らないので、ひょっとしたらもういないかも(爆)。

そんなこんなで冬休みの貴重な一日が過ぎていくのでした。
誰かどーにかして・・・orz
# by kuro1986 | 2007-12-26 22:50 | Asia。

学校バイト。

今週(もう先週か)は、ゼミのアルバイトが二回ありました。
何をやるのかというと、ふるーい映像の日本語の台詞の採録。
数年前に台湾で日本統治期のフィルムが大量に見つかったのだそうで。
で、それが台南の台湾歴史博物館(国立!)に収められるそうです。
収めるにあたって、日本語の台詞の採録と中国語訳をつけるらしく、そのお手伝いをしたのでした。
初回ということで、10分くらいの、比較的音声が明瞭でストーリーがあるものを2本やりました。
侮るなかれ>10分
私がやったのは、『台南州国民道場』の紹介ビデオと『森のお医者と白衣の勇士』。
後者はアニメで、聞きやすかったのだけど、国民道場は最悪でした。
何言ってるのか分からーん!
軍隊式の勢いのある喋り方で、しかも普段使わないような単語連発。
10時から初めて、バイト終了の17時ぎりぎりまでかかって、やっと終了。
いやいやいや。何か凄かったです。
まるで別世界。
言葉は分かるけど、言ってることが意味不明。
「悪逆非道たる米英から東亜を救うべく戦っている我が大日本帝国であるが、銃後の民たる我々はどのような覚悟で日々過ごすべきか」とか先生が聞いちゃうわけですよ。
朝から『海行かば』歌ったりしちゃうわけですよ。
てか一言一句書き出すために何度も聴くから、刷り込み式で『海行かば』覚えちゃったよorz
ぷちプロパガンダ体験?(笑)
生徒(ナレーションでは“隊員”といっておりました)は10代前半~の若者。
ホントに異常。恐ろしい世界です。

さて『森のお医者と白衣の勇士』をようつべさんで発見したので、記念に(?)載せておくことにいたしましょう。
これは短いですが、元のフィルムは10分ちょっとあります。
治療シーンが凄くファンタジーです(笑)。
そしてラストは、皆で万歳をし、日の丸を振って去って行く傷兵を見送るというシーンで終わります。
“国を護った傷兵護れ”とか言って。
「雄叫び鋭く 血潮を浴びて」とか言う歌いだしのオープニングもすごいです。
これホントに子供向けかよ、という。
ちなみに御者台で踊っているのはリスだそうです。
ミッ○ーではありません(爆)。
てかいたるところにディズニー映画の影響が見受けられますが、ディズニーってモロ米国でないですかい。
技術を磨きたいという欲求には勝てなかったのか・・・。

気の滅入るバイトでした。
だけど、良い経験になったと思います。
私が書き出した日本語は、中国語に翻訳され、台湾の歴史研究の資料になるそうです。
日本統治期は公用語が日本語だったということで、中国語がメインの現在の歴史研究においては語学の面でも溝があるのだそうです。
いかに不自然な状況だったか、という話ですが、まあそれは一先ず置いておいて。
もし台湾人の役に立てるのなら、こんなに嬉しいことはありません。
しかも、一生縁も無かろうと思っていた歴史分野で。
これって日本人として責任を負うってことにも繋がってるんじゃないかなあ、と思うし。
謝ることも大切だけど、実際に動くことも大切。
何事に対してもですが、私は、飛び込んでみることも大切なのではないかと思っています。
チャンスをくれた先生、本当にありがとうございますm(_ _)m

聖夜に平和を祈りつつ・・・。
# by kuro1986 | 2007-12-24 00:17 | 日々是修行也。

恐ろしや。

1月1日の“突然很想見到你”live、あっという間にチケット売り切れだそうです。
メンバもびっくりみたいです。
やっぱりねー。
元旦に、午前1時~6時まで、狭い体育館でライブだなんて、特別な感じだもんねー。
うちのゼミの先生が、あんなところでライブできるの、としきりとおっしゃっておりました。
先生の記憶によると、とにかく狭いそうです。
いいなーいいなー。
楽しそうだなー。

***

チケット取れなかった子たちに、阿信がブログで頼もしいこと言ってます。

我們是地球上演唱會最多的樂隊之一喔。
一定還有得玩的^___^

私もいつか現地で一起玩するんだーい。
# by kuro1986 | 2007-12-23 00:12 | Asia。

良いこと思いついた。

五月天版『向前走』@天空之城

林強オリジナル『向前走』

流石にオリジナルの方は時代を感じますね・・・。
なんだろう・・・エアロビ?^^;
変な格好(爆)。
でも何故か、不思議と好きなのですよねえ。この曲。
1987年に戒厳令が解除され、そして1990年に台語のこの曲が世に出、大ヒット。
今更ながら、台湾社会へのこの曲の影響は大きいんじゃないかな、と。
しかも、夢を追いかけて台北に出てきた若者の歌。
にしし。使えそう♪


おまけ
OK L'a版『向前走』
ゆるゆるやなあ。
# by kuro1986 | 2007-12-19 22:22 | Asia。
アニキが実写版『ドラゴンボール』でヤムチャ役をするそうですよ。ビックリですよ。
朝鮮日報記事はこちら
日本のサイトでも記事が出ていたので、確実ですな。
アニキの怪演が光りそうです。
なんだか良く分からん映画だからOKだと思います(笑)。
英語が流暢だから良い役がもらえる、とのことで。
英語か。はあ・・・・。

(追記)
亀仙人はチョウ・ユンファ?!
こちらからどじょ。
わあお。
いやしかし、ユンファおじさんも老けたねえ。
『風の輝く朝に』なんて見ちゃうとねえ。

***

そしてそして。
五月天は相変わらず素敵なことしてくれます。
初・元旦ライブをやるそうですよ。
1月1日午前1時~6時@台大体育館だそうで。
収益はすべてボランティア団体に寄付されるそうです。
公式が可愛いです。
そして瑪莎が長々と文章を書いてらっしゃいます。

其實我只是 突然很想見到你
這樣而已

・・・ぐはorz
ちょっと!!何その〆!!!可愛すぎ。
こっちは“一直很想見到你們”だっての。もう。
うわーん。私も一起玩したいよう。
真夜中のライブなんて絶対楽しいもの><
んで初日の出見ながら帰るの。あの曲良かったねーとか言いながら。
31日の午前便で出発→16時に整理券ゲット→開場まで買い物→1日の午後便で帰ってくる。
完璧じゃん。
“讓我們一起長出甜蜜的黑眼圈”だって望むところだ!
と、妄想が暴走して思わず飛行機のチケット手配に走りました。
が。
午前発で、となると6万円~ということなので、潔く諦めましたorz
はあああ・・・。
# by kuro1986 | 2007-12-18 14:55 | Asia。